LoveLive-ousuke-Blog
  • ラブライブ-HOME
  • ゾンビランドサガ-HOME
  • ソロキャン
  • ブログ-更新分-最新
  • ゾンビランドサガ-感想-ブログ
  • アニメ関連-雑記ブログ
  • Aqours-5thライブ-埼玉移動
  • ブログ-過去掲載分-まとめ
  • サンシャイン聖地巡礼
  • gallery
  • Live-Tour-ファンミ
  • 九州から聖地-東京ドームへ
  • 九州から聖地-沼津へ
  • ツイッター-交流
  • FIGURE etc.
  • スクフェス-出来事

西部の地

14/5/2019

0 コメント

 
今日はお休みで祖母のいる病院へ母とお見
舞いに行き今は昼食を終えゆっくりとして
いるところです。ふと部屋の壁に飾り付け
ているラブライブ関係のグッズを見ていた
らいろいろな思い出がよみがえってきまし
た。セカンドライブツアーのハッピーパー
ティートレイン法被やチケットホルダー、
法被を着たルビィちゃんと善子ちゃんの光
るアクリルキーホルダーそしてサードツア
ーの缶バッジなど。それまでまったく縁の
無かった埼玉行きの思い出もぎっしりです。
あの時期に書いたブログを読み返してみた
りもしました。今でもあまり成長はしてお
らず文書の拙さは相変わらずですがブログ
を書き始めた頃だけに文章も短いですね。
少しずつ文書を書く事に慣れていき少しず
つ少しずつ文章が長くなっていっておりそ
れだけラブライブにのめり込んでいってい
るのだと思います。セカンドツアーに参戦
するにあたり東京行き以上に私なりに必死
にメットライフドームへの行き方や宿泊先
を調べました。ネットで調べてままず最初
に出てくる情報として交通の便が非常に悪
いとの情報で地方から出てくる私としては
あまり喜ばしくない内容でした。行ってみ
た感想として、確かにあまりよろしくない
(笑)今回はなんとか終演まで観ることが
できそうなので最後まで会場にいるつもり
ですが前回と前々回は最後まで観る事の出
来ない事情がありラスト1曲のところで駅
にダッシュしていました。結果としては正
解で、終演後は規制退場となり駅まで人で
混む上に駅から電車に乗れるまでの時間が
わかりません。ですので終演までいる場合
はライブ中もこまめにトイレに行くことを
心掛けて帰りに備えておくことも大切です。
黒歴史にならないように(笑)
ライブ1ヶ月前くらいからのこの高揚感と
ワクワク感が良いですよね。お祭り気分を
楽しむことができます。お祭り気分で過去
のブログを古い順に読み返しているところ
ですが、せっかくですので5thライブ参
戦の自分への記念も兼ねて過去ブログを掲
載しておきます。5thライブへ参戦して
また次の夢の舞台へと繋がっていくと思う
と本当に楽しみです。
ここから先はセカンドライブツアーの際の
​過去ブログです。

埼玉ライブ発券開始。

これまでセカンドツアーに、
神戸・名古屋とライブビューイングで
参戦してきました。
映画館で参加とは思えないくらい,
皆さんが熱い声援で(もちろん自分自身も)、
より一層楽しむことができました。
神戸は鹿児島の映画館、
名古屋は福岡の映画館で共に
鑑賞してくださったライバーの方々
​本当にありがとうございました。

福岡で鑑賞した際の映画館は、
中洲大洋映画劇場っていう映画館で
かなり古い建物でしたが、
昔からの映画館が
どういうものだったかを知ることができ
大変趣のある建物でした。
アンティークという言葉が
​似あう雰囲気も良い建物です。

今回の埼玉ライブが、
いよいよ現地参戦となります。

明日から発券開始。
良い席が当たりますように!

池袋にホテルを予約しており、
当日空港からリムジンバスでホテルへ行き、
そこから池袋駅~メットライフドームへ。
実は、池袋もメットライフドームも
行ったことがなく、
かなり不安でもあります。
飛行機とホテルは
予約完了・精算完了しておりますので、
残すは当日現地に
たどり着けるかと
ライブ終了後ホテルに
戻り着けるかです(笑)
今後の仕事やプライベートの
モチベーションの為にも
最大限楽しんできたいと
思っています。
次の目標や
通過地点の設定の為にも、
無我夢中で楽しみます。
ほんと、そういった意味でも
今の私にとってラブライブは
​無くてはならないものになっています。

良い席期待!!

セカンドツアー終着駅に
着いてしまいました。

神戸(LV)名古屋(LV)、
そして昨日と今日の埼玉
(初日現地、本日LV)と
開催されたツアーが終着駅に
到着してしまいました。

​昨日は逢田さんが、
今日は高槻さんが違う表現で
それぞれ言われていたとおり、
ライブまでの日々をライブを
目標にして(楽しみにして)
頑張り乗り越えてきましたので、

終わったことによる寂しさも大きいです。
ただ、今日発表がありました
サードツアーを次の目標にして、
これからを乗り越えながら
頑張っていこうという
​新たな励みができました。
しかも、今回のツアー開催地の一つに
九州福岡があり、これはなにがなんでも
当選せねばなりません(笑)
今回のツアーに参戦するための準備から
結構なお金の出費もありましたので
(抽選の為のBD大量購入)、
サードに参加する為の費用も
これから頑張って稼がねばならないので、
仕事や人間関係に
弱音を吐いている
場合ではなくなりました(笑)
今日感じた新たな目標達成の為の
気持ちを忘れないように、
明日から今日の気持ちを糧に頑張ります。

セカンドツアー埼玉ライブ、
二日間で動員数8万人だそうです
。
​凄いですね。
私は、朝礼司会進行時やお客様に
説明する上で目の前に50名程の
お客様や同僚がいるだけで
​内心緊張するのに、
1日毎で考えても4万人を相手に
パフォーマンスを成功するなんて
どれだけ練習と努力を
積み重ねてきたのだろうかと、
​尊敬の念で一杯です。

ラブライブシリーズに興味を持つまでは
アイドルや芸能にたいして関心がなく
踊れて歌えるのを当たり前に
思っておりましたが
(プロなのだから)、
ラブライブシリーズを通して、
それらをおこなう事への凄さを
感じるとともに裏での絶え間無い努力を
感じるようになり、心から感動しております。
​これからも彼女達の輝く姿を
拝見させてもらいながら、
元気や感動をもらいつつ、
全力で応援していきたいと思います。


0 コメント



メッセージを残してください。





    ​著者

    ousukeと申します。
    ラブライブシリーズの
    大ファンです。

    ​≪次へ、または≪前へ
    をクリックすると、
    このページの続きを
    ​ご覧いただけます。

    Click→☆HOMEへ☆
    Click→☆ブログ-更新分-最新へ☆
    ゾンビランドサガ-HOME
    Click→☆アニメ関連-雑記ブログ☆
Site powered by Weebly
  • ラブライブ-HOME
  • ゾンビランドサガ-HOME
  • ソロキャン
  • ブログ-更新分-最新
  • ゾンビランドサガ-感想-ブログ
  • アニメ関連-雑記ブログ
  • Aqours-5thライブ-埼玉移動
  • ブログ-過去掲載分-まとめ
  • サンシャイン聖地巡礼
  • gallery
  • Live-Tour-ファンミ
  • 九州から聖地-東京ドームへ
  • 九州から聖地-沼津へ
  • ツイッター-交流
  • FIGURE etc.
  • スクフェス-出来事