LoveLive-ousuke-Blog
  • ラブライブ-HOME
  • ゾンビランドサガ-HOME
  • ソロキャン
  • ブログ-更新分-最新
  • ゾンビランドサガ-感想-ブログ
  • アニメ関連-雑記ブログ
  • Aqours-5thライブ-埼玉移動
  • ブログ-過去掲載分-まとめ
  • サンシャイン聖地巡礼
  • gallery
  • Live-Tour-ファンミ
  • 九州から聖地-東京ドームへ
  • 九州から聖地-沼津へ
  • ツイッター-交流
  • FIGURE etc.
  • スクフェス-出来事

生きとし生けるもの

20/6/2018

0 コメント

 
3日前に17年間毎日一緒に過ごしてきた
愛犬が息を引き取りました。
昔、住んでいた家が浸水した時になんと
か愛犬2匹だけは助け出すことができま
した。父親犬と息子犬と。母親犬とその
子供たちは濁流に流されてしまい必死に
なってさがしましたが見つけ出すことが
できず、それだけに助かった2匹にはそ
の後の生きる希望になり心から感謝して
います。動物の生き物の寿命はあっとい
う間ですよね。2ヶ月前くらいから食欲
が一気に衰えて、数日前からは大好きな
​おやつも食べることができなくなり、栄
養補給の為に動物病院の先生から教えて
もらいポカリスエットをお水で薄めてス
ポイトで少しずつ飲ませていました。
食欲がなくなってきているのは老衰から
かなって勘違いして寿命が近づいてきて
いることに気が付くことができず、私は
本当にダメな飼い主だと思います。
まさかこのまま衰弱していなくなってし
まうなんてつゆほども思わず、動物病院
で先生に診てもらい点滴をして薬ももら
ったから大丈夫って、今になってなんの
根拠にもならないことに安心していた自
分が情けなくうらめしいです。
すごく優しい子で、今までずっと駄目で
弱気になりがちな私を励ましてくれて見
守ってくれていたのだと強く感じます。
苦しむ姿を全く見せず深夜に息を引き取
る前も少し唸って寝ている私を起こして
くれて最後の挨拶をさせてくれました。
息子犬にお別れの挨拶をしなさいって促
したらウゥ~って小さな声で唸って。
次の日に母と息子犬と葬祭場に行き相棒
とお別れをしてきました。
父が亡くなった時、祖父が亡くなった時
、従弟が亡くなった時、一緒にしてはい
けないのだろうけど、やっぱり長年一緒
に過ごしてきた見守ってくれた相棒がい
なくなることは受け入れがたいです。
父は若くして亡くなりその後を追うよう
に祖父が亡くなり、従弟は20代前半で。
相棒(愛犬)は17年と、犬としては長生
きなほうなのだそうですが、私の勝手な
願望ですが私と一緒の寿命が欲しかった。
生きとし生ける者の寿命って本当に儚い
ものですね。

今こうしてブログを書いたりその他の事
ができたりしているのは息子犬の存在が
大きく、息子犬の寂しさを紛らわすため
ちょっかいを出したり遊んだりする事で
実は私自身が励ましてもらっているおか
げだと思います。
それと、日常生活の中で好きになり没頭
できている事があるおかげだとも思って
います。
ここ数年間は毎日の生活の中にラブライ
ブやラブライブサンシャインがあり、今
もブログを書きながらキセキヒカルを何
度もリピートして繰り返し聴いていると
ころです。
こんな状況の時に埼玉までライブに参戦
したことも後悔しそうになりましたが、
思い直して、これも相棒(父親犬)との
良き想い出のひとつと思うことにしまし
た。昨日、2期ブルーレイ7巻の発送準備
開始のお知らせメールが届いたときも一
瞬キャンセルをしようかと衝動にかられ
ましたが、あの時あんなこともあったな
って彼を想いだす時のエピソードにもな
るかなって思い、あやうくキャンセルせ
ずに済んだので良かったです(笑)
迷いに揺れる心
それでも前を向いて
やまない雨は無いと
走ってきたよ
見上げればあつい太陽

キセキヒカルの歌詞の一部です。
まだ7巻が手元になく耳で聞いた歌詞です
ので合っているかどうかわかりませんが、
今聴いていると更に心にしっくりときて、
ラブライブを好きになって良かったなっ
​て思いながら聴いています。
終わりがきてもまた

​明日がくることを知っているから
未来にむけて
歩き出さないといけないから
みんな
笑うのだろう
2期11話の語り繋いでいくセリフです
。
生きていくうえで寿命が尽きる時がくる
まで何かの終わりがきても明日は必ずや
ってきます。悲しいから
苦しいから辛い
からって明日がやってくることを拒む事
はできません。このセリフのとおり、
未来に向けて
歩き出さないといけないから。
ほんとそうなのだと思います。
みんな、笑うのだろう。

何か没頭できることがあるって本当に救
いになり、絶望で何もかもが嫌にならず
に自暴自棄にならずに済んでいます。
何かにすがりたい気持ちなのかもしれま
​せんが、私はそれでいいと思っています。
悲しみゆがんだ気持ちではなく、
近いいつか、素直な気持ちで愛犬の死を
受け入れることができそうです。
ラブライブシリーズと、自分の気持ちを
書き綴ることのできるこのブログに心か
ら感謝です。
そして、私のつたない文章をお読みいた
だいている心優しいみなさんにも心から
感謝しております。
自分の気持ちを書き出して、それを人に
読んでいただける事は、気持ちの整理を
する上ですごくありがたいです。
ほんとうに本当にありがとうございます。
0 コメント



メッセージを残してください。




    ​著者

    ousukeと申します。
    ラブライブシリーズの
    大ファンです。

    ​≪次へ、または≪前へ
    をクリックすると、
    このページの続きを
    ​ご覧いただけます。

    Click→☆HOMEへ☆
    Click→☆ブログ-2月1から☆
    Click→☆ブログ-1月31まで☆
    Click→☆ブログ過去掲載分②へ☆
    Click→☆ブログ過去掲載分①へ☆
    Click→☆九州から聖地-沼津へ☆
    Click→☆九州から聖地東京ドームへ☆
Site powered by Weebly
  • ラブライブ-HOME
  • ゾンビランドサガ-HOME
  • ソロキャン
  • ブログ-更新分-最新
  • ゾンビランドサガ-感想-ブログ
  • アニメ関連-雑記ブログ
  • Aqours-5thライブ-埼玉移動
  • ブログ-過去掲載分-まとめ
  • サンシャイン聖地巡礼
  • gallery
  • Live-Tour-ファンミ
  • 九州から聖地-東京ドームへ
  • 九州から聖地-沼津へ
  • ツイッター-交流
  • FIGURE etc.
  • スクフェス-出来事