LoveLive-ousuke-Blog
  • ラブライブ-HOME
  • ゾンビランドサガ-HOME
  • ソロキャン
  • ブログ-更新分-最新
  • ゾンビランドサガ-感想-ブログ
  • アニメ関連-雑記ブログ
  • Aqours-5thライブ-埼玉移動
  • ブログ-過去掲載分-まとめ
  • サンシャイン聖地巡礼
  • gallery
  • Live-Tour-ファンミ
  • 九州から聖地-東京ドームへ
  • 九州から聖地-沼津へ
  • ツイッター-交流
  • FIGURE etc.
  • スクフェス-出来事

神席

24/7/2018

0 コメント

 
再来月の9月9日日曜日から再びイベント
が始まりますね。今年中のイベントとして
は札幌から始まり仙台公演で年が終わり来
年は千葉から始まり東京までと楽しみが一
杯詰まった時間が訪れます。キャストさん
達や携わるスタッフさん達はものすごく過
密で大変なスケジュールですので体調やメ
ンタル管理にお気を付けいただきくれぐれ
も安全第一で臨んでいただきたいと思って
おります。心から楽しみにしております。
私は11月の4thライブに参戦してから
12月のファンミーティングツアーの福岡
公演に参戦予定でおりましたがイープラス
さんにファンミは用意できないと告げられ
てしまいましたので(笑)ギルキス推しと
して2月の沼津公演を目指したいと思いま
す。イープラスさん今度はご用意お願い致
します(笑)当選できましたら念願の沼津
聖地巡礼2回目も実現できます。今度は前
回見て回ることのできなかったスポット等
をみてまわったりご当地グルメを満喫でき
ればと思っております。本当のところは行
くつもりで抽選申し込に申し込みはしまし
たが落選して少し安心している自分もおり
ます。今年中はそろそろ予算の限界を迎え
つつあり4thライブの予算までは確保し
ておりましたがここにファンミまでとなる
と国庫(貯金)に大きなダメージを与えて
しまうことになりかねませんでした(涙)
ですのでイープラスさん感謝感謝です(笑)
あくまで私の願望ですが5thライブもし
くは5thライブツアーは来年の7月以降
開催される事を切に(予算捻出の為に)願
っております。なにとぞ、なにとぞ(笑)

前回のサードライブツアー福岡公演にて、
これまでのライブやファンミ参戦の中で初
めてアリーナ席があたり、これまでのスタ
ンド席の階段席からではなくアリーナの平
坦地から観戦することができました。
初めての経験でしたので現地に到着して席
に着くまでワクワクどきどきしながら向か
いました。席について荷物をパイプ椅子の
下に置きステージや周囲を見まわしてみて
、これはわたしにとって神席かぁ!っと期
待
がますます膨れ上がりました。が、それ
も一瞬で、いざライブがスタートすると、
お隣の方が地面にひいてある白の規制線を
大きくはみ出したり全身で独自の振り付け
をしてみたり、ステージが斜め前方にある
関係でライブの半分以上はお隣の方の体や
頭を観る状態になってしまいパフォーマン
スも2/3くらいはまともに見れずじまい
でした。せっかく福岡まできて現地参戦し
たのにと思い勇気を振り絞って、申し訳あ
りません全然見ることができませんのでご
自分の席と白線からはみ出さないようにお
願いできませんか
と2度お願いしてみまし
たが
逆に非常に不愉快な顔をされて聞いて
はいただけませんでした。スタッフさんか
らも注意をされていましたがスタッフさん
が見えない位置に行くと元通りに(涙)
初めてのアリーナ席でわかったことがあり、
アリーナ席はスタンド席と比べるとひとつ
ひとつの席の保有エリアが狭く密集してい
てけっして快適な空間ではないということ
を知りました。かなりステージに近い席は
当然神席ですが、それ以外はアリーナ席よ
りむしろスタンド席のほうが良いのではな
いかと思いました。もちろんまわりの方々
と自分自身のモラルや身長などいろいろな
要素で異なるとは思いますし、みんな同じ
条件だと思います。だからこそ、マナーは
必ず守る、自分の席の保有エリアからはみ
出さない、大きな振り付けで周りの人の視
界を妨害しない、などお互いに遵守すべき
だと強く感じました。ライブやライブビュ
ーイングもしくはファンミなどのイベント
はキャストさん達や千歌ちゃん達キャラの
そしてスタッフさん達が一生懸命作り上げ
た歌やパフォーマンスを観て聴いて楽しむ
ものです。私達ファンは観客者はあくまで
観て楽しむ側でありパフォーマンスをする
側ではありません。あえてパフォーマンス
をするとすれば、日々の努力で全力で演じ
てくださっているキャストさん達やスタッ
フさん達に感動や感謝の意を込めて拍手を
したり歓声を上げる事ではないでしょうか。
主催する携わる方々全ての方がこの日の為
に日々コツコツと準備してイベントの成功
を目指して頑張っており、ライブやライブ
ビューイングを観戦する私達ラブライバー
全てのファンひとりひとりがイベントに参
戦する為にチケット代や交通費や宿泊代な
どを頑張って準備して臨んでおります。
開催されます側も観戦する側も心から楽し
みにしながらイベントの成功を願っていま
す。その為にはひとりひとりがみんなで楽
しみ成功することを意識して盛り上げてい
くことこそが、ひいては自分自身の最高の
想い出(楽しみ)としてつながっていくの
ではないでしょうか。
みんなで叶える物語
をラブライバーの一人としてさらに多くの
方々と共有して楽しんでいける
ようにみん
なで叶えていけたら素敵だなと素晴らしい
​なと思います。
0 コメント



メッセージを残してください。




    ​著者

    ousukeと申します。
    ラブライブシリーズの
    大ファンです。

    ​≪次へ、または≪前へ
    をクリックすると、
    このページの続きを
    ​ご覧いただけます。

    Click→☆HOMEへ☆
    Click→☆ブログ-2月1から☆
    Click→☆ブログ-1月31まで☆
    Click→☆ブログ過去掲載分②へ☆
    Click→☆ブログ過去掲載分①へ☆
    Click→☆九州から聖地-沼津へ☆
    Click→☆九州から聖地東京ドームへ☆
Site powered by Weebly
  • ラブライブ-HOME
  • ゾンビランドサガ-HOME
  • ソロキャン
  • ブログ-更新分-最新
  • ゾンビランドサガ-感想-ブログ
  • アニメ関連-雑記ブログ
  • Aqours-5thライブ-埼玉移動
  • ブログ-過去掲載分-まとめ
  • サンシャイン聖地巡礼
  • gallery
  • Live-Tour-ファンミ
  • 九州から聖地-東京ドームへ
  • 九州から聖地-沼津へ
  • ツイッター-交流
  • FIGURE etc.
  • スクフェス-出来事