LoveLive-ousuke-Blog
  • ラブライブ-HOME
  • ゾンビランドサガ-HOME
  • ソロキャン
  • ブログ-更新分-最新
  • ゾンビランドサガ-感想-ブログ
  • アニメ関連-雑記ブログ
  • Aqours-5thライブ-埼玉移動
  • ブログ-過去掲載分-まとめ
  • サンシャイン聖地巡礼
  • gallery
  • Live-Tour-ファンミ
  • 九州から聖地-東京ドームへ
  • 九州から聖地-沼津へ
  • ツイッター-交流
  • FIGURE etc.
  • スクフェス-出来事

継承

19/7/2018

0 コメント

 
虹ケ咲学園のお昼休み放送室を聴きなが
らまだまだ違和感を感じながら聴いてし
まっている自分がいる事にも違和感を感
じていてなんともいえない感じでラジオの
聴き始めは聴いておりました。ブログを
書きながら頭の中を整理しています(笑)
初代のμ’sの時にはファンになったタイミ
ング
が遅く新参者でしたので私がハマった
時にはすでにCDやBDもたくさん出ており
ニコ生の過去配信もネットで視聴する事
ができラブライブやμ’sの事を知ることは
割と容易にできました。
これもμ’sやラブ
ライブがまだ無名な頃から支えてくれ
た
ラブライバーの方々のおかげだと思って
います。先輩方に感謝です。本当にあり
がとうございます。今のラブライブシリ
ーズをこれだけ大きなコンテンツにして
きたのは間違いなく初代ラブライブの全
スタッフさん達とμ’sの18人そして初期
からのライバーさん達
だと私は思ってお
ります。まったくの無名の状態からここ
までに、ものすごくすごい事ですよね。
現ラブライバーさん達の多くはAqours
からライバーさんになったかラブライブ
の劇場版かアニメ2期前後もしくはμ’sの
ファイナルラブライブからという方々が
多いように思います。私がラブライブに
出会いハマったのもその頃です。ですの
で多くの方々と同じで、Aqoursは発足当
初から見守っておりグループへの想い入
れは10番目のメンバーとして強く持っ
ております。私の中では
μ’sはどん底に
陥っている時に出会い救いの手を差し伸
べて
くれて励まし支えてくれた恩人であ
り、Aqoursは落ち込んだりした時に励ま
してくれて一緒に夢や希望を追いかけて
くれる心の親友です。私にとってどちら
の存在も有難く眩しいかけがえのない存
在です。出会えた事に感謝しています。

虹ケ咲学園のラジオを、早く虹ケ咲学園
スクールアイドル同好会とキャストさん
達とキャラを好きになりたい気持ちで聴
いておりました。Aqours発足当初の時の
ようにキャストさん達もどこかよそよそ
しく、でも一生懸命で、なんとかして盛
り上げていきたい、このグループを成功
させたいっていう気持ちが伝わってきて
将来の10番目のメンバー(笑)として
も応援したい気持ちになってきておりま
す。
そんな感じでラジオを聴いていたら、
キャストさん達としてもより一層ラブラ
イブを知るためにという趣旨でμ’sの曲や
Aqoursの曲をくじで選び選曲するコーナ
ーになり、僕らのLIVE君とのLIFEが選曲
され流れました。3代目が1代目や2代
目の曲を聴きながら、その時の事などを
語るのって
すごく良くないですか。
それだけでジーンってきて感動します。
ここから、みんなで作っていくわけです
から、ファンのみんなと一緒に!

そのあとの虹もこうなれるといいなっ!
という3代目(虹ケ咲)のしみじみとし
た会話も
曲のあとでしたので更にグッと
きました。頑張れって、頑張ろうって!
今日、虹ケ咲のラジオを聴くことができ
て良かったです。感じていた違和感がか
なり軽減されて、もっともっと虹ケ咲の
方々を3代目ラブライブを応援しようっ
て思えてきました。初期のAqoursのキャ
ストさん達と同じように悩み足掻いてる
んだなって感じました。最高ですよね。
これぞラブライブって、そう思います。

僕らのLIVE君とのLIFEをフルに聴きたく
なって
フルで聴いた後にSTART:DASH!!
を聴き、そこからランダムで先達者の曲
を聴きながら
ブログを書いているところ
です。やっぱりμ’sの曲は最高ですよね。
START:DASH!!のあとにサウンドトラッ
ク
の、メインテーマの始まりの朝が流れ
始めました。この曲を聴くたびに心がリ
フレッシュされ
ます。そして、頑張らな
いとって思え​てきます。
虹ケ咲学園スクールアイドル同好会の曲
や劇伴もすごく楽しみです。活力や希望
を沢山もらえることを期待しています。
0 コメント



メッセージを残してください。




    ​著者

    ousukeと申します。
    ラブライブシリーズの
    大ファンです。

    ​≪次へ、または≪前へ
    をクリックすると、
    このページの続きを
    ​ご覧いただけます。

    Click→☆HOMEへ☆
    Click→☆ブログ-2月1から☆
    Click→☆ブログ-1月31まで☆
    Click→☆ブログ過去掲載分②へ☆
    Click→☆ブログ過去掲載分①へ☆
    Click→☆九州から聖地-沼津へ☆
    Click→☆九州から聖地東京ドームへ☆
Site powered by Weebly
  • ラブライブ-HOME
  • ゾンビランドサガ-HOME
  • ソロキャン
  • ブログ-更新分-最新
  • ゾンビランドサガ-感想-ブログ
  • アニメ関連-雑記ブログ
  • Aqours-5thライブ-埼玉移動
  • ブログ-過去掲載分-まとめ
  • サンシャイン聖地巡礼
  • gallery
  • Live-Tour-ファンミ
  • 九州から聖地-東京ドームへ
  • 九州から聖地-沼津へ
  • ツイッター-交流
  • FIGURE etc.
  • スクフェス-出来事