LoveLive-ousuke-Blog
  • ラブライブ-HOME
  • ゾンビランドサガ-HOME
  • ソロキャン
  • ブログ-更新分-最新
  • ゾンビランドサガ-感想-ブログ
  • アニメ関連-雑記ブログ
  • Aqours-5thライブ-埼玉移動
  • ブログ-過去掲載分-まとめ
  • サンシャイン聖地巡礼
  • gallery
  • Live-Tour-ファンミ
  • 九州から聖地-東京ドームへ
  • 九州から聖地-沼津へ
  • ツイッター-交流
  • FIGURE etc.
  • スクフェス-出来事

豪雨

10/7/2018

0 コメント

 
豪雨災害に遭われた方々は本当に大変な
思いをされていらっしゃることと思いま
す。以前お書きしましたが私も豪雨災害
に罹災し当時住んでいた家が床から2m
くらいまで沈みました。災害の怖いとこ
ろは災害に遭っているその時点も非常に
怖く不安に感じるのですが罹災した際の
大変さはその後の生活や生計の立て直し
とある意味それ以上に精神的に立ちなお
るまでが本当に大変です。でした。
各地で災害後の片付けや手続きに入って
る段階だと思いますが、私が罹災した時
には被害状況の確認をして入院の手続き
をし入院することになりました。肺炎に
よる入院で原因はよくわからず病院の先
生のご説明では濁流で流れてくる汚水を
飲み込んだ際にバイ菌も飲み込み疲労し
ている状態がさらに悪化したのではない
かとのことでした。先生のお話しをお聞
きしてその場は罹災後のいろいろな対応
の為に入院をお断りしたのですが実家に
戻ってからも咳があまりに酷かった為に
再度病院に戻りそのまま入院する事に。
今振り返るとこの時に入院をしたおかげ
で飲料水や食料に困ることは無く清潔な
ベッドで寝起きでき体力を回復する事が
でき幸運だったのだと思います。
あなたはこのままでは死にますよって脅
してでも入院を迫ってくれた病院の先生
に心から感謝しております。

災害に遭った時には当然なことながら罹
災して大変なのは自分だけではなく広範
囲の地域の方々も罹災し心や体調を壊し
ている状況にあります。国や行政や病院
などの方々もご自分のご家庭は後回しに
して対応にあたっていらっしゃったので
はないかと思います。ただ、災害に遭っ
た直後には自分のことしか考える事がで
きずに冷静さを欠いておりました。お恥
ずかしい限りです。本当にすみません。

入院の次にしたことは入院中であっても
自由に外出できるように主治医の先生に
お願いして、行政の方々の案内を元に罹
災証明書の発行手続きをし、そのあとに
銀行に行き銀行口座の一時利用停止と当
面の生活費をおろしました。後日運良く
奇跡的にお財布が見つかり中身は無い状
態で出てきました。流されたのかな・・。

災害に遭ったことを証明する必要があり
弱っている心の状態には証明書の提示を
都度求められるだけでもけっこうきつい
です。かといってほぼ必ず必要でした。
皆様からのお気持ちから集まった義援金
や行政からの支援金の受け取り、復興公
営住宅への入居など、様々な手続きに必
要でした。復興公営住宅に必ずしも住む
必要はなく各行政単位で異なるかもしれ
ませんが自分で借家やアパートを見つけ
て復興公営住宅の替わりとして住むこと
も可能です。私はアパートを借りました。
しかし住むところは確保できても家電や
家具は自分で購入することになります。
ただこれには特例があり、その当時の行
政の激甚災害の規定として持ち家に対し
てのみの助成もしくは賃貸の住宅の場合
は解体して立て直す場合のみ助成すると
いう特例を利用して若干ではありました
が家具や家電を購入する事ができました。
行政(役所)から配布される申請手続き
などの説明が書かれた書類は専門用語で
書かれているものが多くかなりわかりに
くいです。わかりにくいにも関わらず、
知らなければもらえなかったり対象にな
らなかったりするので非常に困ります。
疲れた精神状態でものすごく大変かと思
いますが、ぜひ、わかるまで納得できる
まで担当の方々にお尋ねいただき、受け
ることのできる支援はできる限りフル活
用していただければと思います。

罹災証明や復興公営住宅(アパート)の
手続きを終えてある程度目処がついてか
ら心のケアを受ける為に心療内科に行き
ました。仕事の帰りにも寄ることができ
るように職場の近くのクリニックに通っ
たのですが、この選択は間違いでした。
診断の結果として、うつ病の一歩手前と
いう診断結果をもらい薬が処方され、そ
れから2週間に一度通院するようにお話
しがあり通院しました。
うつ病一歩手前?なのに鬱病に対する薬
を処方され疑問に思いながらも飲んでい
たところ定期的に吐き気とともに嘔吐す
るようになりクリニックの先生に相談す
るも原因がわからず・・・。
怖くなりクリニック通院をやめました。
ちなみにそのクリニックは数年後に廃業
されてすぐ後に駐車場に変わってました。
心のケアのために心療内科を受診するこ
とをおすすめします。ただ、私のように
近いからという理由だけで病院を選ばな
いでください。口コミや評判などをでき
る限り調べた上で選択してもらえたらと
思います。

災害に罹災して数年が経ち、これまでに
一番辛かったことは災害は、私の周りだ
けかもしれませんが親兄妹以外では
同じ
ような災害に遭った経験を持つ人
にしか
ほとんど理解してもらえないこと
でした。
たまに今でも時々悩むことがあります。
大雨が降ると当時のことを思い出し少し
でも気を抜いてしまうと頭の中が水害の
記憶でいっぱいになります。そういった
時は他のことを考えたり思い出したりし
て意識を別に集中するようにしています。
どうしても堪えられなくて会社を休もう
と上司に連絡しても理解してもらえずに
サボりとして扱われます。悪いことに、
今いる部署の上司は当時の上司で、入院
することにも理解を示さなかった人です。
今は開きなおって反対されても代休か有
給休暇をとるようにしています。
自然災害は一個人の人間にはどうする術
もなく、いつ罹災するか予測もできませ
ん。日常の中であれば仕事や勉学はもの
すごく大切なことです。あくまで日常に
おいては。これが非日常であれば仕事や
勉学よりも自分自身のもしくは人の生命
のほうが当然大切で最優先すべきです。
理解を示してくれない人に対しては、
この人はそういう人なんだと諦めてその
人の発言は聞き流すようにしています。

今回の豪雨災害に遭われた方々は本当に
大変だったことと思います。
私は大切な愛犬達と、その他にも色々な
ものを水害で失いました。今でも精神的
に復興の途中で復興を心待ちにしながら
勿論自分自身でも動き回っています。
きっといつかは晴れ渡る日が来ることを
願いながら。
過去や今回災害に遭われた方々が、
1日でも早く心から笑える日がきてくれる
ことを願っております。
みんなで乗り越えていきましょう。

お亡くなりになられた方々のご冥福を心
からお祈り申し上げます。
0 コメント



メッセージを残してください。




    ​著者

    ousukeと申します。
    ラブライブシリーズの
    大ファンです。

    ​≪次へ、または≪前へ
    をクリックすると、
    このページの続きを
    ​ご覧いただけます。

    Click→☆HOMEへ☆
    Click→☆ブログ-2月1から☆
    Click→☆ブログ-1月31まで☆
    Click→☆ブログ過去掲載分②へ☆
    Click→☆ブログ過去掲載分①へ☆
    Click→☆九州から聖地-沼津へ☆
    Click→☆九州から聖地東京ドームへ☆
Site powered by Weebly
  • ラブライブ-HOME
  • ゾンビランドサガ-HOME
  • ソロキャン
  • ブログ-更新分-最新
  • ゾンビランドサガ-感想-ブログ
  • アニメ関連-雑記ブログ
  • Aqours-5thライブ-埼玉移動
  • ブログ-過去掲載分-まとめ
  • サンシャイン聖地巡礼
  • gallery
  • Live-Tour-ファンミ
  • 九州から聖地-東京ドームへ
  • 九州から聖地-沼津へ
  • ツイッター-交流
  • FIGURE etc.
  • スクフェス-出来事