LoveLive-ousuke-Blog
  • ラブライブ-HOME
  • ゾンビランドサガ-HOME
  • ソロキャン
  • ブログ-更新分-最新
  • ゾンビランドサガ-感想-ブログ
  • アニメ関連-雑記ブログ
  • Aqours-5thライブ-埼玉移動
  • ブログ-過去掲載分-まとめ
  • サンシャイン聖地巡礼
  • gallery
  • Live-Tour-ファンミ
  • 九州から聖地-東京ドームへ
  • 九州から聖地-沼津へ
  • ツイッター-交流
  • FIGURE etc.
  • スクフェス-出来事

現実

29/5/2018

0 コメント

 
車で仕事の打ち合わせ場所にむかう際に
Aqoursの曲を聴きながら移動しながら
あと約10日後に迫ってきたサードライブ
のことや今のAqoursのキャストさん達の
活躍について考えておりました。
それと昨日放送のあった虹ケ咲学園の
みえるラジオ補修のお時間について。
ラブライブやラブライブサンシャインの
大きな魅力は、アニメのキャラと中の人
であるキャストさん達の活躍や活動を同
時に同じように応援して応援する私達も
このコンテンツの一員ラブライバーにな
ることができるというのが最高な魅力で
はないかと私は思っています。
虹ケ咲学園はまだ本格始動とまではいえ
ない段階で今後の展開にもよりますが、
シリーズのμ’sやAqoursの後輩としてこ
のシリーズらしさを兼ね備えた輝きを放
ってくれることを期待しています。
あくまで私的にはですが、本格始動とし
て感じられるようになるのはアニメ放送
が開始されてからだと思っております。
そういった意味も含めて昨日の虹ケ咲の
配信開始早々に謝罪のコメントをそれぞ
れのキャラとキャストさん達に発言させ
ていく内容は観ていて運営さん達に対し
て激しく嫌悪感を感じました。
夢や希望を追い求める姿を描くシリーズ
のはずのラブライブシリーズにおいて、
その主役である18人の内12人に謝罪の
コメントを読ませるなんてあってはいけ
ないことだと思います。
本当に不祥事があっての謝罪であれば
それは大切なことだと思いますが、今回
は運営さんが考えたイベントランキング
での投票結果であり、あくまでイベント
であり催し物です。
大好きなラブライブシリーズを観ていて
こんなに不快感を感じたのは初めての事
で、楽しみにしていた昨日の放送は最初
のみ視聴して観るのをやめました。
あんな放送構成をして誰が喜ぶのでしょ
うか?
18人の輝きを楽しみ喜びにしているラブ
ライバーさん達(もちろん私も含めて)
が大半だと思いますし、企画を考えて運
営する運営さん側が主役を上回った対応
をするのはあってはならないことだと思
います。陰で支えて演者を輝かせるのが
運営や企画の役割ではないでしょうか。
今回の放送は完全に運営のエゴであり、
謝罪をするのならむしろ運営側がするべ
きだと感じました。
私の考えや感情をお書きしてしまい本当
に申し訳ありません。
あまりにも理解しがたい構成(放送)だ
ったものですから、ついつい書かずには
いられませんでした。

話は変わりますが、Aqoursキャストさん
達の活躍が目まぐるしいですよね。
困難や試練を頑張って努力して乗り越え
てきたキャストさん達が更に輝いていく
のは1ファンとしてすごく嬉しいです。
活躍の場所も多種多様でこれからのそれ
​ぞれの活躍も非常に楽しみですよね。
人(ライバー)によってアニメメインの
ファンなのかキャストさんメインのファン
なのか異なると思いますし、それもこの
コンテンツの魅力のひとつだと思います。
私はアニメ(キャラ)6割
キャストさん達4割、もしくは、
アニメ7割キャストさん達3割くらいの感
じのファンです。
この逆の割合のラブライバーさん達も多
いのではないかと思います。
そのくらいキャストさん達は魅力のある
方々ですのそれも当然かとも思います。
ですので、キャストさん達にはラブライブ
終了後にも輝いていて欲しいです。
アニメ放送が終了(再放送中ではあります)
して一段落して、今はキャストさん達メイン
の活動となっており、今後の事を考えると
ファンとして安心できます。
キャストさん達にも私達ラブライバーにも
運営さんやコンテンツ主催者にも当然の事
ながら明日があり、これからがあります。
Aqoursの活動以後のことを考えると今の
時期の活動がAqours終了もしくは休止後
のキャストさん達のその後に大きく関わっ
てきて左右してくるのではないでしょうか。
全力で駆け抜けて私たちに夢や希望を思い
出させてくれる、あきらめないことの大切
さを体現してくれるキャストさん達にいつ
までも輝いていて欲しいです。

いつまでもこの素晴らしいコンテンツが
続き、ラブライブを観て元気をもらい、
少しでも楽しいと思える毎日が過ごせま
すように願っています。
0 コメント



メッセージを残してください。




    ​著者

    ousukeと申します。
    ラブライブシリーズの
    大ファンです。

    ​≪次へ、または≪前へ
    をクリックすると、
    このページの続きを
    ​ご覧いただけます。

    Click→☆ブログ-1月31まで☆
    Click→☆ブログ-過去掲載分-①☆
    Click→☆ブログ-過去掲載分-②☆
    Click→☆アニメ関連-雑記ブログ☆
    Click→☆九州から聖地-沼津へ☆
    Click→☆九州から聖地東京ドームへ☆
Site powered by Weebly
  • ラブライブ-HOME
  • ゾンビランドサガ-HOME
  • ソロキャン
  • ブログ-更新分-最新
  • ゾンビランドサガ-感想-ブログ
  • アニメ関連-雑記ブログ
  • Aqours-5thライブ-埼玉移動
  • ブログ-過去掲載分-まとめ
  • サンシャイン聖地巡礼
  • gallery
  • Live-Tour-ファンミ
  • 九州から聖地-東京ドームへ
  • 九州から聖地-沼津へ
  • ツイッター-交流
  • FIGURE etc.
  • スクフェス-出来事