LoveLive-ousuke-Blog
  • ラブライブ-HOME
  • ゾンビランドサガ-HOME
  • ソロキャン
  • ブログ-更新分-最新
  • ゾンビランドサガ-感想-ブログ
  • アニメ関連-雑記ブログ
  • Aqours-5thライブ-埼玉移動
  • ブログ-過去掲載分-まとめ
  • サンシャイン聖地巡礼
  • gallery
  • Live-Tour-ファンミ
  • 九州から聖地-東京ドームへ
  • 九州から聖地-沼津へ
  • ツイッター-交流
  • FIGURE etc.
  • スクフェス-出来事

AC

1/6/2018

0 コメント

 
お昼休みを利用してスクフェスACで
2曲遊んできました。
この前始めたばかりで全然画面に集中
することができずに、今のところ見る
かプレイするかのどちらかしかできま
せん(涙)もったいなくはありますが
1プレイ中前半をパフォーマンスを堪
能する時間にあてて後半をスクフェス
を楽しむ時間にしています。
いろいろな方々から慣れてきたら両方
楽しめるようになるよってアドバイス
をいただくのですが携帯でのそもそも
スクフェス自体どちらかに集中しない
とどちらとも中途半端になってしまっ
ておりますので、アクティビティの方
も上達できるかかなり怪しいところで
す(汗)アドバイスをくださった方々
、本当にありがとうございます。
今日遊んだのは、それは僕たちの奇跡
とMusic S.T.A.R.T!!をプレイしまし
た
。みんな可愛いですよね。
推しの花陽ちゃんが画面に映るたびに
かよちんかよちんって、それだけで嬉
しく
なります。まじエンジェルです(笑)
このスクフェスACの技術を使って物語
を再現したら新たな楽しみ方ができる
のではないかと勝手に少しだけ妄想し
てニヤケ顔になっていました。
よく、名作アニメを実写化してほぼ全
作品がパワーダウンした作品になって
しまうのを見てがっかりしてしまうこ
とがあります。
これはあくまで私的な主観なのですが
、そもそも二次元のキャラクターを見
事に演じきれる(見た目も勿論のこと)
俳優さんや女優さんをさがすのがかなり
困難なのではないかと思います。
なのにわざわざ名作や神作の作品を
実写化しようとするのはそれだけ原作
が魅力のある作品だということなのだ
と思います。
ただ、どうかラブライブシリーズだけ
​は実写化せずにアニメのAqoursと
キャストさん達のAqoursだけでいて
​ください。心からのお願いです。
そこでぜひ実現して欲しいのが
アクティビティの技術を使ってのドラ
マ化です。間違いなく可愛いですよね。
まっ、あくまで私の妄想ですけど(笑)

今日はもう一つ嬉しい事がありました。
嬉しさの度合いからしたらこちらが今日
の本命です。
Aqoursクラブ活動ライブ&ファンミー
ティング
の試聴動画が視聴開始となり
ました。めっちゃ嬉しいです。
試聴動画ですので約7分しか見る事が

できないのが残念ですけど、キャスト
さん達の別々のキャラになりきるモノ
マネが観ることができ笑ってすっきり
とした気分になれました。
私的には、ありしゃのルビィちゃんの
モノマネが大好きです。
ただ単に似ているだけではなく、有紗
さんと愛さんの仲の良さを感じますし
、ありしゃのダイヤお姉ちゃんとして
のルビィちゃんへの愛情も感じて微笑
ましい気持ちになれます。
小宮さんと降幡さんの関係ってなんか
いい感じですよね。
あと何度か観て明日からの活力を補充
したいと思います。
がんばルビィ!(笑)
0 コメント



メッセージを残してください。




    ​著者

    ousukeと申します。
    ラブライブシリーズの
    大ファンです。

    ​≪次へ、または≪前へ
    をクリックすると、
    このページの続きを
    ​ご覧いただけます。

    Click→☆ブログ-1月31まで☆
    Click→☆ブログ-過去掲載分-①☆
    Click→☆ブログ-過去掲載分-②☆
    Click→☆アニメ関連-雑記ブログ☆
    Click→☆九州から聖地-沼津へ☆
    Click→☆九州から聖地東京ドームへ☆
Site powered by Weebly
  • ラブライブ-HOME
  • ゾンビランドサガ-HOME
  • ソロキャン
  • ブログ-更新分-最新
  • ゾンビランドサガ-感想-ブログ
  • アニメ関連-雑記ブログ
  • Aqours-5thライブ-埼玉移動
  • ブログ-過去掲載分-まとめ
  • サンシャイン聖地巡礼
  • gallery
  • Live-Tour-ファンミ
  • 九州から聖地-東京ドームへ
  • 九州から聖地-沼津へ
  • ツイッター-交流
  • FIGURE etc.
  • スクフェス-出来事