LoveLive-ousuke-Blog
  • ラブライブ-HOME
  • ゾンビランドサガ-HOME
  • ソロキャン
  • ブログ-更新分-最新
  • ゾンビランドサガ-感想-ブログ
  • アニメ関連-雑記ブログ
  • Aqours-5thライブ-埼玉移動
  • ブログ-過去掲載分-まとめ
  • サンシャイン聖地巡礼
  • gallery
  • Live-Tour-ファンミ
  • 九州から聖地-東京ドームへ
  • 九州から聖地-沼津へ
  • ツイッター-交流
  • FIGURE etc.
  • スクフェス-出来事

絆を作るストーリー

13/12/2017

0 コメント

 
僕らは今の中で、輝きを待ってた
今日は休みで、
ラブライブ!
1期の最終話13話
ミュージックスタート!
を観ていました。
それ以前に、空いた時間を
利用して、
12話ともだち
11話最高のライブ
を観ての今日の最終話!
ことりちゃんが
穂乃果ちゃんに留学の
話しを相談しきれない
中、迎えてしまう本番。
体調を崩しながらも、
No brand girls
を披露して、
熱で倒れてしまう
穂乃果ちゃん。
観ているこちらまで、
ハラハラさせられました。

この11話・12話・13話は、
2年生組の絆が描かれている
お話しだと思います。

1・2・3話でμ'sの原型が
できあがるお話しと、
のちの伏線となる逸話
が描かれており、

4話で、まきりんぱな
の1年生組の
自己嫌悪を多少描き、
名場面となる1年生加入
が描かれています。

5話・6話・7話・8話で、
にこちゃんと絵里ちゃんを、
10話で希ちゃんを描いたのち、

1期の締めとして、
主要キャラ
(話しの進行役として)
の2年生組にスポットを
あてて、締めくくる。

構成を考える方々って、
ほんとすごいですよね
視聴する側(私)は
何も考えずに観ている
のに、作っている側は
考えに考え抜いて作品を
手掛けている。
当たり前の事のように
思えますが、
名作はだからこそ
生まれてくるのだと
感じました。

ラブライブは、
作成しているスタッフさん
にも作品愛を感じるって
いうコメントをあちこちで
見かけますが、私も
同感です。


あんたそれ、本気で言ってる?
本気だったら許さないわよ!
許さないって言ってるでしょ
・・・
にこはね、
あんたが本気だと思ったから
本気でアイドルやりたいん
だって思ったから
μ'sに入ったのよ、
ここに掛けようって
思ったのよ、
それをこんな事くらいで
あきらめるの、
こんなことくらいで
やる気をなくすの?


にこちゃんの
穂乃果ちゃんへの
セリフです。

私は、
このシーンがすごく好きです。

最低です、あなたは最低です

海未ちゃん、
悔しかったと思います。

ラブライブの世界の
モブちゃん達は、
みんな良い子たちですよね
傷ついた穂乃果ちゃんの
心を癒してくれます。

いろいろな仲間からの
励ましを得て、最後は
いちばんの理解者の
海未ちゃんから
背中を押してもらい、
ことりちゃんを引き留める
事に成功!

こうやって観かえしてみると、
1期は絆を作り上げて行く
ストーリーだったの
ではないかと思いました。

観かえしてみる中で、
新たな発見があり、
何度でも楽しめるのが
ラブライブだと思います。

来週からは、
2期を振り返る予定です。
すごく、楽しみです

0 コメント



メッセージを残してください。


    ​

    著者​

    ousukeと申します。
    ラブライブシリーズの
    大ファンです。

    ​≪次へ、または≪前へ
    をクリックすると、
    このページの続きを
    ​ご覧いただけます。

    RSS フィード

    Click→☆ブログ-2月1日から☆
    Click→☆ブログ-過去掲載分-①☆
    Click→☆ブログ-過去掲載分-②☆
    Click→☆アニメ関連-雑記ブログ☆
    Click→☆九州から聖地-沼津へ☆
    Click→☆九州から聖地東京ドームへ☆
Site powered by Weebly
  • ラブライブ-HOME
  • ゾンビランドサガ-HOME
  • ソロキャン
  • ブログ-更新分-最新
  • ゾンビランドサガ-感想-ブログ
  • アニメ関連-雑記ブログ
  • Aqours-5thライブ-埼玉移動
  • ブログ-過去掲載分-まとめ
  • サンシャイン聖地巡礼
  • gallery
  • Live-Tour-ファンミ
  • 九州から聖地-東京ドームへ
  • 九州から聖地-沼津へ
  • ツイッター-交流
  • FIGURE etc.
  • スクフェス-出来事