LoveLive-ousuke-Blog
  • ラブライブ-HOME
  • ゾンビランドサガ-HOME
  • ソロキャン
  • ブログ-更新分-最新
  • ゾンビランドサガ-感想-ブログ
  • アニメ関連-雑記ブログ
  • Aqours-5thライブ-埼玉移動
  • ブログ-過去掲載分-まとめ
  • サンシャイン聖地巡礼
  • gallery
  • Live-Tour-ファンミ
  • 九州から聖地-東京ドームへ
  • 九州から聖地-沼津へ
  • ツイッター-交流
  • FIGURE etc.
  • スクフェス-出来事

痛み

17/1/2018

0 コメント

 
​ついに発売になりました。
WATER BLUE NEW WORLD
と​
WONDERFUL STORIES、

​劇場版が完全新作と銘打ってます
ので、​実質的にアニメ最終曲でし
ょうか。すごく寂しいです。
できれば最終回も最終曲も
無ければ良いのですが、
当然の事ながらそれでは
物語では無くなります。
永遠に続くという事は、
​いつかはマンネリ化してしまい
劣化していく未来しかないのか
もしれません。
あくまで私の願望ですが、
ラブライブには、シリーズ
として存続してもらい​つつ、
少しずつ形を変えて
進化してもらいたいです。
この瞬間のことが重なっては
消えていく
ココロに刻むんだ
WATER BLUE

μ'sの
MOMENT RING
を聴いた時と同じ気持ちに
なりかけていましたが、
よくよく考えるとこの曲は、

KiRa-KiRa Sensation!
の位置づけになりますので、
まだ先があるという意味では
​気持ちが少し軽くなりました。
でも、曲のインパクトとしては、
​MOMENT RING
​のインパクトと同等(私的に)
で、​歌詞の内容も感動そのもの
です。
2曲とも良曲・神曲過ぎて、
​どちらの曲も同時に聴き込んで
しまうと心が壊れてしまいそう
なので(寂しくて)、​まずは
WATER BLUE NEW WORLD
を聴き込んでいます。
​曲調も最高ですね!
メロディーを聴いていて、
すごく心地いいです。
​転調する時に頭の中(心)
も加速する感覚を覚えます。


μ'sの偉大な業績を引き継ぎ、
大きなプレッシャーと向き合い
​必死に駆け抜け克服した彼女達、
また、アニメでは、

μ'sにあこがれて船出した先に
自分たちのオリジナルの夢を
見出し、その答えに辿り着いた
彼女達、
ついに大きな眩い輝きを宿し、
​新たな場所を探す時が来ました。
「あきらめない!」
言うだけでは叶わない
「動け!」
動けば変わるんだと知ったよ

「あきらめない!」
「動け!」
この歌詞の意義をキャストさん達
​と千歌ちゃん達が実際の行動で
私たちに示してくれました。
言うだけでは叶わない
動けば変わるんだと

それは、Aqours始動時と比べ、
彼女たちを心から応援する人達
がこんなにも多くなっている
​ことが証明してくれています。
​ラブライバーとして、
​彼女達18人の大ファンとして
ものすごく誇らしいです。
新しい場所 探すときがきたよ
​次の輝きへと海を渡ろう
​夢が見たい想いは 
いつでも僕たちを
​つないでくれるから笑って行こう

約2年3ヶ月前(だったと思います)
にCDデビューした彼女たちが、
多くの人達(勿論私も)に夢や希望
を与えて、私たちにとって
なくてはならない大きな存在に
なっています。
彼女達18人とずっとつながって
いたいです。
でも、彼女たちはきっと次の夢に
むけて動き出している。
​だから私も、彼女たちと笑顔で
つながっていられるように
今思い描いている夢を更に想いを
​強くして追いかけたいと思います。
夢は夢のように
過ごすだけじゃなくて
​痛みかかえながら求めるものさ

ラブライブに出会ってから、
夢を追いかけながら、躓き諦めかけて
を繰り返しながらも、ラブライブから
あきらめない心を補充してもらって
​きました。

μ'sにもAqoursにもいっぱい心の補充
をしてもらっています。
​夢を追いかけるうえで、心が壊れそう
になることが沢山あります。
良い事なんて、ほんのわずかなのかも
しれない、そう思う時のほうが多いで
す。​そんな時、彼女たちの歌声や曲、
​アニメやライブが心を爽やかにして
くれます。
私にとって、心の栄養剤です。
最高のツナガリを
​いつまでも大事にしよう

ラブライブがいつまでも輝いていて
くれるよう、​ファンとして全力で
応援します。
改めて、
最高のツナガリ
を​ありがとう!
​
0 コメント



メッセージを残してください。


    ​

    著者​

    ousukeと申します。
    ラブライブシリーズの
    大ファンです。

    ​≪次へ、または≪前へ
    をクリックすると、
    このページの続きを
    ​ご覧いただけます。

    RSS フィード

    Click→☆ブログ-2月1日から☆
    Click→☆ブログ-過去掲載分-①☆
    Click→☆ブログ-過去掲載分-②☆
    Click→☆アニメ関連-雑記ブログ☆
    Click→☆九州から聖地-沼津へ☆
    Click→☆九州から聖地東京ドームへ☆
Site powered by Weebly
  • ラブライブ-HOME
  • ゾンビランドサガ-HOME
  • ソロキャン
  • ブログ-更新分-最新
  • ゾンビランドサガ-感想-ブログ
  • アニメ関連-雑記ブログ
  • Aqours-5thライブ-埼玉移動
  • ブログ-過去掲載分-まとめ
  • サンシャイン聖地巡礼
  • gallery
  • Live-Tour-ファンミ
  • 九州から聖地-東京ドームへ
  • 九州から聖地-沼津へ
  • ツイッター-交流
  • FIGURE etc.
  • スクフェス-出来事