LoveLive-ousuke-Blog
  • ラブライブ-HOME
  • ゾンビランドサガ-HOME
  • ソロキャン
  • ブログ-更新分-最新
  • ゾンビランドサガ-感想-ブログ
  • アニメ関連-雑記ブログ
  • Aqours-5thライブ-埼玉移動
  • ブログ-過去掲載分-まとめ
  • サンシャイン聖地巡礼
  • gallery
  • Live-Tour-ファンミ
  • 九州から聖地-東京ドームへ
  • 九州から聖地-沼津へ
  • ツイッター-交流
  • FIGURE etc.
  • スクフェス-出来事

ライブの想い出

24/11/2017

0 コメント

 
うっみっうっみう~っ
​※上記は、みもりんの課外活動時の名言です(笑)
※AqoursファーストライブBDの感想です。
無事、何度目かの
(見過ぎてカウント
しきれておりません 笑)
鑑賞完了しました。
何度観ても、最高です
良過ぎて、
他に言葉が思いつきません

今見返しても、
ファーストライブとは
思えない完成度
ですね。
ダンスのキレといい、
途中途中の茶番劇
(称賛しています)といい、
素晴らしいパフォーマンスです。
みんなでコーレスの
練習をしているところに、
メインテーマ(導入曲)の
「Main theme of Lovelive! Sunshine!」
が流れ、ライバーみんなの
ウォワーっ っていう大歓声!!
実はBDの中で、13話再現からのミラチケ、
の次に好きなところです。

現地でもLVでも、この始まりの大歓声が、
これから始まる最大の
エンターテイメントへの期待感を
もっともっと高めてくれます。
それと同時に、毎回、
ライバーになって
良かった って思う瞬間です。
キャストのみなさん、
輝きまくってますよね。
どのキャストも笑顔が素敵で、
「輝いてるかいっ」の言葉を
現実に体現・表現してくれています。
その輝きがまぶし過ぎて、
私もこうありたいって強く思い、
感動で涙がでてきます。
ダンスを体全体・表情全開で
踊って演じられているのを観て、
私も仕事で全力を
出しきれているか自問自答しています。

ラブライブは、
ただ単に楽しい可愛いだけではなく、
キャラ9人・キャスト9人の輝きを
見て物語を追いながら、

自分自身に置き換えて
「私も頑張らないと」と
強く思うことができるのも
最大の魅了だと思います。
やっぱり、13話の再現は
何度観ても感動しますね。

最大最高の演出だと思います。
アニメで13話初見の時も
涙が出すぎて、
観終わった時には頭がボーっとして
具合が悪くなるくらいだったのに、
ライブ会場ではホテルまでの
帰りをうっすらとしか
覚えてない状態でした。笑
BDで見返しても、
何度でも感動させてくれます。
本当に感謝です。
明日、いよいよファンミスタートですね。
きっと、一年後くらいに
BD特典映像になるのではないでしょうか。
そちらも非常に楽しみです。
LVで参加ですので、
しっかりとスクリーンをガン見してきます。笑
一瞬一瞬を見逃さないように
​全力で参加してきますね。
では、
にっこにっこに~
0 コメント



メッセージを残してください。



    ​著者

    ousukeと申します。
    ラブライブシリーズの
    大ファンです。

    ​アニメやライブの感想
    など綴っていきたいと
    ​思っております。

    こちらから、
    ①の一番下から上へ、
    ​②の一番下から上へ、
    お読み進みください。
     
    ​①→②の順となって
    ​います。

    よろしくお願いします。

    RSS フィード

    Click→☆galleryへ☆
Site powered by Weebly
  • ラブライブ-HOME
  • ゾンビランドサガ-HOME
  • ソロキャン
  • ブログ-更新分-最新
  • ゾンビランドサガ-感想-ブログ
  • アニメ関連-雑記ブログ
  • Aqours-5thライブ-埼玉移動
  • ブログ-過去掲載分-まとめ
  • サンシャイン聖地巡礼
  • gallery
  • Live-Tour-ファンミ
  • 九州から聖地-東京ドームへ
  • 九州から聖地-沼津へ
  • ツイッター-交流
  • FIGURE etc.
  • スクフェス-出来事