LoveLive-ousuke-Blog
  • ラブライブ-HOME
  • ゾンビランドサガ-HOME
  • ソロキャン
  • ブログ-更新分-最新
  • ゾンビランドサガ-感想-ブログ
  • アニメ関連-雑記ブログ
  • Aqours-5thライブ-埼玉移動
  • ブログ-過去掲載分-まとめ
  • サンシャイン聖地巡礼
  • gallery
  • Live-Tour-ファンミ
  • 九州から聖地-東京ドームへ
  • 九州から聖地-沼津へ
  • ツイッター-交流
  • FIGURE etc.
  • スクフェス-出来事
Blog~過去掲載分~

心と力

22/11/2017

0 コメント

 
5回目視聴完了!
​何度観ても良いものは良い
ラブライブサンシャイン2期1話
の5回目の視聴完了しました。
別にノルマを課している
わけではないです(笑)
1期13話も観れば見るほど
感動しましたが、
2期1話も何度観ても感動します。
1期と2期の一番大きな違いは、
千歌ちゃんの精神的な
成長だと思います。
1期前半で学校廃校に触れた際、
μ'sと同じ境遇
(実際は異なりますが)に
なれた事に喜び勇みます。
それに対して、
2期1話では1期中~後半で
味わった挫折からの克服により、
避けられない学校廃校に
どうしようもない悔しさを
感じる事ができたのだと思います。
だからこそ、
砂浜でのシーンで梨子ちゃんの
(あえてワザと)、
千歌ちゃんが1期中盤での
電車の中で発した言葉の真似
に対して「軽蔑する」という言葉が
発せられたのではないでしょうか。
この砂浜での千歌ちゃんと
梨子ちゃんのやりとりも、
二人の絆の深まりを
感じる事ができて感動ものでした。

ところどころに、
千歌ちゃんのセリフ(言葉)の
一言一言に大きく成長した姿を
感じることができ、
酒井監督のメッセージが
込められているのだと感じました。

1話ラストにおいて、
活力の宿りなおした瞳で
駆け抜けていく姿もいいですね。
「泣くもんか・・・」、
あのセリフに
これからのストーリー展開に対する
期待が尚一層高まりました。
9人一人ひとりが、
「奇跡を」と言っていくシーン

も良かったです。

いろいろと書きましたが、
全てが良かったです(笑)

2話が始まる前に
自分なりに感想を
まとめておきたいなと思い、
はしり書きではありますが
まとめてみました。

毎週土曜日が
楽しみでなりません。

こんな毎日が
いつまでも続けば良いですね。
0 コメント



メッセージを残してください。



    ​著者

    ousukeと申します。
    ラブライブシリーズの
    大ファンです。

    ​アニメやライブの感想
    など綴っていきたいと
    ​思っております。

    こちらから、
    ①の一番下から上へ、
    ​②の一番下から上へ、
    お読み進みください。

    ①→②の順となって
    ​います。


    よろしくお願いします。

    RSS フィード

    Click→☆ブログ-過去掲載分-②☆
Site powered by Weebly
  • ラブライブ-HOME
  • ゾンビランドサガ-HOME
  • ソロキャン
  • ブログ-更新分-最新
  • ゾンビランドサガ-感想-ブログ
  • アニメ関連-雑記ブログ
  • Aqours-5thライブ-埼玉移動
  • ブログ-過去掲載分-まとめ
  • サンシャイン聖地巡礼
  • gallery
  • Live-Tour-ファンミ
  • 九州から聖地-東京ドームへ
  • 九州から聖地-沼津へ
  • ツイッター-交流
  • FIGURE etc.
  • スクフェス-出来事