LoveLive-ousuke-Blog
  • ラブライブ-HOME
  • ゾンビランドサガ-HOME
  • ソロキャン
  • ブログ-更新分-最新
  • ゾンビランドサガ-感想-ブログ
  • アニメ関連-雑記ブログ
  • Aqours-5thライブ-埼玉移動
  • ブログ-過去掲載分-まとめ
  • サンシャイン聖地巡礼
  • gallery
  • Live-Tour-ファンミ
  • 九州から聖地-東京ドームへ
  • 九州から聖地-沼津へ
  • ツイッター-交流
  • FIGURE etc.
  • スクフェス-出来事

輪廻

29/8/2018

0 コメント

 
みなさんは輪廻転生や生まれ変わりや時間
移動は信じますか。その他にもオーパーツ
やロストテクノロジーなど。大人になり社
会人としてこのような事に関して話題にす
ると笑われたりちょっとした変人に思われ
たりしてしまい大変危険なのですが実は私
は信じています。正確には信じたいと思っ
ていますしそうあって欲しいと願望してお
ります。少なくともこのうちのどの可能性
のお話しを聞いても心からワクワクします
しすごく興味があり魅かれます。私達の体
や脳自体が超高度技術の集合体であり病院
での健康診断や検診で内視鏡での体内の様
子を見たりお医者さんから説明を受けたり
すると本当にびっくりさせられます。生物
は海の微生物からスタートしたようですが
本当にそうなのでしょうか。科学が発達し
てDNAや細胞などの研究が進み医療をはじ
めとしてどんどん生命の神秘が解明され医
療技術や延命技術が発達してきており頼も
しい限りなのですが果たしてその先には何
があるのでしょうか。医療技術にかぎらず
テレビにパソコンに携帯電話そして自動車
とありとあらゆるものが大進化をしていま
す。まさにアニメやマンガなどの題材に使
われる神への冒涜や禁忌に触れているので
はというくらいに。でもそもそも神への冒
涜とは禁忌に触れるとは誰に対してなので
しょうか。諸説ありますが日本においての
八百万の神や様々な神様たちはおおもとは
山や川や海などの自然に対しての崇拝であ
ったり古代に開拓したり文化を伝えた古代
人が神様として崇められた人々です。世界
でも聖人といわれる方々は古代や中世に活
躍した人々のようです。この方々を差して
冒涜とか禁忌とか言っているのではなく、
もっと根源たるものに対して恐れているの
ではないかと思っています。それはなにか
というと創造主もしくは創造神ではないか
と思います。なにを中二病的なって思われ
るかもしれませんが私はこういうお話しや
本が大好きです。わくわくドキドキします
(笑)アニメやマンガのモチーフにも数え
きれないくらいなっており、それだけ魅力
的なものであり惹きつけられますよね。

今日、ISLANDという現在テレビにて放送
中の原作であるゲームをクリアしました。
ご存知の方も多いかと思いますが、タイム
トラベルや転生をあつかった作品となって
います。物語序盤は島を舞台にした伝承物
の作品かと思い読み進めていきましたが、
中盤あたりから世界観や物語の幅が広がり
話の展開に多少戸惑いました。ただ、戸惑
いながらもいろいろな方々がゲームの評判
や評価にお書きになられているように伏線
のはりかたと回収の仕方が絶妙でどんどん
物語に引き込まれていきました。中盤では
凛音との別れに心が押しつぶされそうにな
り、終盤手前ではリンネとの別れにそれま
での彼女の温かさや優しさに包まれている
安心感からの喪失感に得も言えぬ寂しさを
感じ、終盤では玖音へのこれまでの罪悪感
と積み重ねてきた愛情で涙が溢れてきて、
ああ私もセツナやリンネと一緒に旅をして
きたんだなっ感慨にふけっていました。
アニメを鑑賞してからゲームをプレイする
かゲームをクリアしてからアニメを鑑賞す
るか迷いましたが迷うまでもなく、あっと
​いう間にゲームに引き込まれクリアしてい
まいました(笑)もう一度アイランドの人
達に会いたいです。理不尽な世の中に絶望
せず悲観せずにできる事を精一杯して生き
ている人々。理不尽さや絶望感をなんとか
して世界を救いたいと願って頑張っている
リンネ。そのリンネにきっかけを与えるこ
とになったセツナ。どこを起点としてどこ
を終着点としていいのかわからないのもこ
の作品の大きな魅力だと思います。その時
々の瞬間(セツナ)であり、時間移動する
ごとにおとずれるある意味での輪廻。もの
すごく奥が深く最高の題材ですよね。
次はアニメのセツナとリンネを堪能したい
と思います。アニメでも玖音の幸せになった
姿を見せてもらえたら
本当に嬉しいです。
リンネの幸せを願っています。
0 コメント



メッセージを残してください。



    ​著者

    ​アニメやアニメ関連は
    ​日本の大切な、世界に
    ​誇ることのできる
    文化だと思っています。

    ​ラブライブシリーズの
    アニメやイベント
    の合間合間に
    感想などを
    綴っていきたい
    考えております。

    どのアニメが好きかは、
    それぞれの方々で
    思い入れがあり、
    ​どの作品も素晴らしい
    と思います。
    ですので、
    このHPは、
    ​あくまで私的には
    という主観で
    書かせていただこう
    思っております。

     合間合間の
    雑記ブログです。​
    ​よろしくお願いします。

    Click→☆HOME へ☆
    ゾンビランドサガ-HOME
    Click→☆Aqours-3rdツアー-埼玉移動☆
    Click→☆ブログ-2月1から☆
    Click→☆ブログ-10月13から☆
Site powered by Weebly
  • ラブライブ-HOME
  • ゾンビランドサガ-HOME
  • ソロキャン
  • ブログ-更新分-最新
  • ゾンビランドサガ-感想-ブログ
  • アニメ関連-雑記ブログ
  • Aqours-5thライブ-埼玉移動
  • ブログ-過去掲載分-まとめ
  • サンシャイン聖地巡礼
  • gallery
  • Live-Tour-ファンミ
  • 九州から聖地-東京ドームへ
  • 九州から聖地-沼津へ
  • ツイッター-交流
  • FIGURE etc.
  • スクフェス-出来事