LoveLive-ousuke-Blog
  • ラブライブ-HOME
  • ゾンビランドサガ-HOME
  • ソロキャン
  • ブログ-更新分-最新
  • ゾンビランドサガ-感想-ブログ
  • アニメ関連-雑記ブログ
  • Aqours-5thライブ-埼玉移動
  • ブログ-過去掲載分-まとめ
  • サンシャイン聖地巡礼
  • gallery
  • Live-Tour-ファンミ
  • 九州から聖地-東京ドームへ
  • 九州から聖地-沼津へ
  • ツイッター-交流
  • FIGURE etc.
  • スクフェス-出来事

あっきはっばらぁ~

10/2/2018

0 コメント

 
移動中の車の中で、
久しぶりに、
​俺の妹がこんなに可愛いわけがない
の1期1話と2話を
観ていました。
このホームページに
画像をアップしてから、
時間を見つけて観返そう
と思っていました。

​まず、私がこのアニメを
気に入って​いるところは、
何も考えずに観ていても
すごく楽しいと
思えるところです。
​気分転換をする上で、
こういった作品
​があることは、
すごく助かります。
​リラックスできて、
リフレッシュできます。

リラックスや
​リフレッシュという意味でも、
​声優さんって大切ですよね。
声優さん次第で、その作品が
全く違った印象になります。
そういった意味では、
私は、アニメや漫画を原作とした
​実写化作品がすごく苦手です。
もう別の作品ってくらいに
感じたりします(すみません)。

作品の主要声優さんは、

​主人公の京介役:中村悠一さん
​ヒロインで妹の桐乃ちゃん役:
​竹達彩奈さん
​黒猫役:花澤香菜さん
​沙織・バジーナ役:生天目仁美さん

​その他にも超魅力的な声優さん
​がたくさん出演されています。

​このアニメを観ているときは、
​視覚的にも聴覚的にも
私的にはすごく癒されます。

1期1話は、
兄の京介くんが
​妹の桐乃ちゃんの
悩みを聞いて、
​桐乃ちゃんの趣味友達を
作るのを手伝うお話です。
オタク友達を作る。
​私も、仕事の同僚や
友達には自分がオタク
であることを隠しています。
​知っているのは、
母親と妹くらいです。
このブログや
ホームページを
​続けているのは、
少しでも​同じ趣味の方々と
お話がしたい​というのも
理由の一つです。

これだけ素晴らしい
趣味なのに、
世の中の認識としては、
偏見があることも否めません。

私はこの趣味が好きですし、
楽しいです。
​桐乃ちゃんや
黒猫(瑠璃ちゃん)、
沙織ちゃんは、
​私の代弁者のような
感じです(笑)

​ちなみに、1期は、
桐乃ちゃんが趣味と
リアル世界の狭間で
悩み葛藤する話と、
京介くんが桐乃ちゃんに
巻き込まれ、
​少しずつオタク世界へと
​引き込まれていく物語です(笑)

​2期は1期の
雰囲気を残しつつも、
​アニメ全体の方向性が
ガラッと​変わりますので、
そこも大きな見所です。

明日は移動時間を利用して、
1期​3話を観る予定です。

楽しみです。
0 コメント



メッセージを残してください。



    ​著者

    ​アニメやアニメ関連は
    ​日本の大切な、世界に
    ​誇ることのできる
    文化だと思っています。

    ​ラブライブシリーズの
    アニメやイベント
    の合間合間に
    感想などを
    綴っていきたい
    考えております。

    どのアニメが好きかは、
    それぞれの方々で
    思い入れがあり、
    ​どの作品も素晴らしい
    と思います。
    ですので、
    このHPは、
    ​あくまで私的には
    という主観で
    書かせていただこう
    思っております。

     合間合間の
    雑記ブログです。​
    ​よろしくお願いします。

    Click→☆HOME へ☆
    ゾンビランドサガ-HOME
    Click→☆Aqours-3rdツアー-埼玉移動☆
    Click→☆ブログ-2月1から☆
    Click→☆ブログ-10月13から☆
Site powered by Weebly
  • ラブライブ-HOME
  • ゾンビランドサガ-HOME
  • ソロキャン
  • ブログ-更新分-最新
  • ゾンビランドサガ-感想-ブログ
  • アニメ関連-雑記ブログ
  • Aqours-5thライブ-埼玉移動
  • ブログ-過去掲載分-まとめ
  • サンシャイン聖地巡礼
  • gallery
  • Live-Tour-ファンミ
  • 九州から聖地-東京ドームへ
  • 九州から聖地-沼津へ
  • ツイッター-交流
  • FIGURE etc.
  • スクフェス-出来事