LoveLive-ousuke-Blog
  • ラブライブ-HOME
  • ゾンビランドサガ-HOME
  • ソロキャン
  • ブログ-更新分-最新
  • ゾンビランドサガ-感想-ブログ
  • アニメ関連-雑記ブログ
  • Aqours-5thライブ-埼玉移動
  • ブログ-過去掲載分-まとめ
  • サンシャイン聖地巡礼
  • gallery
  • Live-Tour-ファンミ
  • 九州から聖地-東京ドームへ
  • 九州から聖地-沼津へ
  • ツイッター-交流
  • FIGURE etc.
  • スクフェス-出来事

学ぶ

5/8/2018

0 コメント

 
ラブライブやラブライブサンシャインの
そしてたまに他のアニメなどの感想や想
​いを去年の10月頃からミクシィさんや
アメブロに書くようになりもう少しで1
年が経とうとしています。始めたきっか
けは何かのきっかけになればと思いなる
べくお金がかからずに少しでも人に自分
の考えや想いを知ってもらう事ができれ
ばと思いミクシィさんの日記に書き始め
ました。書きたい気持ちで書き始めたも
のの最初の頃は自分の考えを文章にして
書き出していくことが意外に難しく今の
半分か三分の一くらいしか書くことがで
きませんでした。好きな事や物に対して
書くのですからすらすらと書けるイメー
ジでいたのが実際には頭の中にある感想
などを文章として表現することは非常に
難しいです。小学生の頃に作文を書きそ
れ以降はいろいろな場面場面で論文やレ
ポートを書く機会が多々ありそれまで私
はどちらかというと得意な方だと思って
いたのですが実は全然そんなことはない
事に気が付き正直すごくショックでした。
実は今でもそんなに進化しておらず、す
らすらと書くことができる時もたまには
ありますが頭の中にあるものをなかなか
​文章にできない時の方が多いです。では
なんの為に書いてるの?と思われる方も
いらっしゃると思います、その答えは自
己満足の為(笑)とラブライブ愛を少し
でも多くの方々と共有するために書いて
います。書いているつもりです(汗)
書いていて毎回痛感することがあり私は
ラブライブやラブライブサンシャインそ
してμ'sとAqoursが大大大好きという事
を
書けば書くほど実感しています。
ミクシィさんの日記だけでは満足できな
くなってきて、もっと自由にブログを書
いたりラブライブの想い出の品やグッズ
を載せたりしたくなってきていろいろと
調べてたどり着いたのが今のこのブログ
でありホームページです。趣味が高じて
何かを始めたというお話しや話題を耳や
目にしますが私の場合はラブライブをも
っと満喫する為に日記がブログになり、
ホームページを作成し始めました。です
ので今でもそうですが、そもそもがホー
ムページを作成する技術はおろか知識す
らなく、誰でも簡単にホームページを作
成できます
みたいな謳い文句にまんまと
引っ掛かり、あとでとんでもなく苦労を
味わいました(笑)今も味わっている最
中です(涙)
まず、ホームページ作成以
前に専門用語が全く分かりません(笑)
これをこうしてあれをああしたらこうな
ります
のようなことを専門用語で書かれ
ていますので構成の仕方を学ぶ前に専門
用語をネットや本でしらべて自分なりの
解釈で試してみてダメなら再挑戦をする
の繰り返しをしております。これが私に
とっては思っていた以上に大変で難しく
でもその反面、試行錯誤しながらきちん
と構成することができた時は最高に嬉し
いです。機械やネットやパソコンが得意
な方や専門の方々からしたら何をそんな
に大げさなって思われると思いますが、
私にとってはものすごく難しいです。
まっ、その分楽しくもあるのですが(笑)
なんとかかんとかホームページをページ
構成することができるようになりブログ
を書いて自分のホームページに投稿でき
るようになった後、今度はグーグルさん
からブログとして認識されないページが
続出するようになりいまだにその対処法
がわからずにいます。みなさんや私が何
かに興味を持ちグーグルさんやヤフーさ
んで検索して探しに行くとグーグルさん
達が検索結果に登録している情報が出て
きてそこから情報を知ることができます。
これをインデックスというらしいのです
が実際にはかなり複雑なものらしく、た
だ単にブログを書いて投稿するだけでは
すべてが登録してもらえるわけでは無い
ようです。このしくみやルールが私には
まだまだ理解できておらず、文書を書く
上で改行したりスペースをあけてお読み
いただく方々に読んでいただきやすいよ
うに書くとグーグルさんに登録してもら
えない事が多いように感じています。
​グーグルさん!なんで?イミフですよ!
あと、似たような文章やページは受け付
けてもらえません。検索する全ての人々
に良質な情報を提供することがグーグル
さん達の目指すところらしく素晴らしい
ポリシーだと思います。ブログを書いて
投稿し自分の書いた文章やページが登録
されることを楽しみにしている側として
​はものすごく困りますけど(笑)

私は、自分の考えや想いを書いてたくさ
んの方々に読んで見てもらえるブログが
ものすごく好きです。貴重なお時間を割
いてこの拙い文章を読んでいただいてお
り、お読みいただいている方々に心から
感謝しております。書くことによって頭
の中を整理することができ、嫌な事や悲
しい事があった時など落ち込んだ気持ち
を和らげてくれます。良い事があった時
は書きながら振り返る事で更に幸せな気
持ちになれます。感謝感謝です。
本当にありがとうございます。
0 コメント



メッセージを残してください。



    ​著者

    ​アニメやアニメ関連は
    ​日本の大切な、世界に
    ​誇ることのできる
    文化だと思っています。

    ​ラブライブシリーズの
    アニメやイベント
    の合間合間に
    感想などを
    綴っていきたい
    考えております。

    どのアニメが好きかは、
    それぞれの方々で
    思い入れがあり、
    ​どの作品も素晴らしい
    と思います。
    ですので、
    このHPは、
    ​あくまで私的には
    という主観で
    書かせていただこう
    思っております。

     合間合間の
    雑記ブログです。​
    ​よろしくお願いします。

    Click→☆HOME へ☆
    ゾンビランドサガ-HOME
    Click→☆Aqours-3rdツアー-埼玉移動☆
    Click→☆ブログ-2月1から☆
    Click→☆ブログ-10月13から☆
Site powered by Weebly
  • ラブライブ-HOME
  • ゾンビランドサガ-HOME
  • ソロキャン
  • ブログ-更新分-最新
  • ゾンビランドサガ-感想-ブログ
  • アニメ関連-雑記ブログ
  • Aqours-5thライブ-埼玉移動
  • ブログ-過去掲載分-まとめ
  • サンシャイン聖地巡礼
  • gallery
  • Live-Tour-ファンミ
  • 九州から聖地-東京ドームへ
  • 九州から聖地-沼津へ
  • ツイッター-交流
  • FIGURE etc.
  • スクフェス-出来事